- 審美インプラント
- インプラント症例集
- 動画で説明
- 治療の流れ
- 痛くない静脈内鎮静法
- 純チタンインプラント
- 安全な手術法について
- 治療実績・10年保証
- インプラントの費用
- 高齢化社会への対応
- インプラントの役割
- 治療の種類
- インプラントの構造
- メリット・デメリット
- 長持ちさせるには
- インプラントQ&A
- インプラントの歴史

インプラントの
治療実績・10年保証
多数の治療実績
インプラント埋入本数5000本
インプラント治療を始めて25年以上が経過し、その症例本数は5,000本を超えました。平成21年9月に歯科用CTを導入し、より正確な治療計画と安全・安心の治療を提供しています。
インプラントの種類も増え最近では、数年前に他医院で治療し上部構造(冠)の審美的不満よる再治療などが年々増えております。
現在、良くない状態で入っているインプラントは一度除去し、骨を再生した上で再治療する場合があります。
1〜2年かけても全部やりたいという人が多くなっており、インプラントも再生治療の時代になってきました。
歯や骨の再生はもちろん、マイクロスコープを用いた根の治療など「歯を残す」治療も行っています。
歯科治療において最も大切なことは、「しっかり噛める」状態をつくり、それを長く維持することです。
それには、歯の生え方や動きを理解し、矯正治療で歯のポジショニングを整えることが大切です。
最近は、このような矯正治療をしてからインプラント治療というケースが増えてきています。
もちろん、どこまで治療するのかは、患者さん次第です。しかし、インプラントは一度入れるとほぼ動かすことができないため、治療前のカウンセリングでしっかりと説明する必要があります。
25年以上にわたる実績から、口腔内全体のことを考えた治療を提供します。
少しでも不安に感じた方は、どんな治療が自分に適しているのかお気軽にご相談ください。
安心の10年保証
お気軽にご相談ください
当歯科クリニックでは、10年保証を設けております。
常に最先端の治療技術を修得し、インプラントを長期使用していただくよう、アフターケアにも力をそそいでまいります。
少しでも不安に感じた方は、どんな治療が自分に適しているのかお気軽にご相談ください。
◆上部構造
5年以内の上部構造は全額保証いたします。
※保証の適用にはインプラント終了後、6ヶ月ごとのメンテナンスを受けることが条件になります。